2013年05月20日
初めてのビデオパパデビュー
娘が保育所に入って初めての運動会。
と言っても町内会主催の地区民運動会なんで参加自由なもの。
保育園児から中学生まで幅広いものだ。
うちの子はまず徒競走に出て、
そのあとおかあさんとダンスの2種目。
朝10時にはもう出番が終わる。
僕はビデオとカメラ、さらにiPhoneとiPadミニを下げて会場へ。
iPadはズームさえこだわらなければ、確認はすべてフル画面で見れるので
すごくやりやすい。あとで編集もその中で出来るし、ラインとかにもすぐ公表できる。
とはいいつつ、あんまり遠くの娘を撮るにはズームが必要で、
入場からビッチリ横からマークして撮っていた。
ただし娘に見つかると甘えん坊なので抱っことか言ってきそうなのでバレないように。
さて徒競走の整列が整い、順番にヨーイドン!
どう映せば効果的かなにもわかんないので
前に走る子らを何度もカメラで追いながら
シミュレーションしていた。
まずは走者全員が映るくらいのズームから、
ヨーイドンで差が広がるからそこで絵を引きながら、
またゴール付近で誰が一等になったかをズームしまた軽く全体を映す、みたいな流れでいこうと思った。
さて、やっとうちの娘の出番。
まぁ、現実はうまくいかないもので、
まだ2歳の娘は競争という概念すらわかってないのか、
みんなが走る中、急に中間で足を止め、並走してた先生が
手を引いて走らせようとした途端、その手を振り切り泣き出してしまった;
しょうがなく先生がだっこしてゴールイン。
最初に考えてた流れなどなんも役に立たず(笑)
母親と散歩のとき練習はしていたけど、ここで使うとは思ってなかったのか。
背だけは他の同級生より一番大きいのに、なんともしまらないデビューでした。
双子
と言っても町内会主催の地区民運動会なんで参加自由なもの。
保育園児から中学生まで幅広いものだ。
うちの子はまず徒競走に出て、
そのあとおかあさんとダンスの2種目。
朝10時にはもう出番が終わる。
僕はビデオとカメラ、さらにiPhoneとiPadミニを下げて会場へ。
iPadはズームさえこだわらなければ、確認はすべてフル画面で見れるので
すごくやりやすい。あとで編集もその中で出来るし、ラインとかにもすぐ公表できる。
とはいいつつ、あんまり遠くの娘を撮るにはズームが必要で、
入場からビッチリ横からマークして撮っていた。
ただし娘に見つかると甘えん坊なので抱っことか言ってきそうなのでバレないように。
さて徒競走の整列が整い、順番にヨーイドン!
どう映せば効果的かなにもわかんないので
前に走る子らを何度もカメラで追いながら
シミュレーションしていた。
まずは走者全員が映るくらいのズームから、
ヨーイドンで差が広がるからそこで絵を引きながら、
またゴール付近で誰が一等になったかをズームしまた軽く全体を映す、みたいな流れでいこうと思った。
さて、やっとうちの娘の出番。
まぁ、現実はうまくいかないもので、
まだ2歳の娘は競争という概念すらわかってないのか、
みんなが走る中、急に中間で足を止め、並走してた先生が
手を引いて走らせようとした途端、その手を振り切り泣き出してしまった;
しょうがなく先生がだっこしてゴールイン。
最初に考えてた流れなどなんも役に立たず(笑)
母親と散歩のとき練習はしていたけど、ここで使うとは思ってなかったのか。
背だけは他の同級生より一番大きいのに、なんともしまらないデビューでした。
双子
Posted by せせらぎ at
15:25
│Comments(0)